top of page
活動報告
検索


高額療養費に関する公開ヒアリングに参加しました
1月21日、天野慎介理事長はじめ全国がん患者連合会の皆様、慢性骨髄性白血病患者家族の会(いずみの会)の河田純一副代表に国会にお越し頂き、高額療養制度の患者負担上限額引き上げに関する緊急アンケート、3,623人の声を受け取り、国会内でヒアリングを行いました。...
中嶋 克仁
1月30日読了時間: 1分


「本気の歳出改革」作業チーム始動 中島克仁、責任者に就任
1月24日、第217回通常国会が召集されました。初日は、参議院本会議場で天皇陛下ご臨席のもと開会式が行われ、その後、衆参両院の本会議で、石破総理大臣の施政方針演説など、政府4演説が行われました。昨年の臨時国会では、28年ぶりに政府提出予算案を修正し、政策活動費を廃止する成果...
中嶋 克仁
1月30日読了時間: 1分


中島かつひとモーニングセミナー開催
8月28日、大村智記念研究所 感染制御研究センター長でCOVID19対策北里プロジェクト代表の花木秀明先生にコロナ感染対策、イベルメクチンについて貴重な資料をもとに基調講演をいただき、引き続き私から「わたしが目指す医療制度改革 日本版...
中嶋 克仁
2022年9月21日読了時間: 1分


中嶋 克仁
2020年3月27日読了時間: 0分


モーニングセミナー
2019年11月10日昭和町内で、 衆議院会派社会保障を立て直す国民会議代表 野田佳彦前総理大臣をお招きし、宮沢ゆか参議院議員 県内首長 多くの自治会議員にもご出席いただく中「医療モーニングセミナー」を開催しました。 日本版家庭医療制度の創設を柱とする医療の民主化法案にむけ...
中嶋 克仁
2020年3月27日読了時間: 1分


第5回山梨未来共創会議
2019年8月25日、甲府市内にて第5回山梨未来共創会議「断熱を使ったまちづくり」を開催。 吉野聡建築設計室 室長 吉野聡氏から、断熱を使った誰もが楽しく、簡単に快適に節電できる仕組みについて講演していただきました。また、断熱を利用した温暖化対策について参加者らと共にパネル...
中嶋 克仁
2020年3月27日読了時間: 1分


第4回山梨未来共創会議
2019年6月29日、甲府市内にて第4回山梨未来共創会議「私たちのためのまちづくり」を 開催。 第1部の基調講演では元スーパーやまと社長 小林久氏から「地方の中小企業が避けては通れない現実生き残るための教訓」をお話しいただき、未来のまちづくりについて現役大学生らとパネルディ...
中嶋 克仁
2020年3月27日読了時間: 1分


第3回山梨未来共創会議
2019年3月17日、甲府市内にて現役の大学生をはじめ総勢80名の参加者にお集まりいただく中、第3回山梨未来共創会議「中島かつひとと医療を語る!」を開催。 第2部のパネルディスカッションでは、現役大学生らと「将来安心して暮らしていける医療制度」について意見交換を行いました。
中嶋 克仁
2020年3月27日読了時間: 1分


第2回山梨未来共創会議
2018年11月18日、甲府市内にて第2回山梨未来共創会議「障がい福祉政策勉強会」を開催、 元県立盲学校校長 引田秋生氏から「山梨県立盲学校における日本での初の盲ろう教育実践の歴史」、元県立盲学校寮母 中島ふじゑ氏より「初めての盲ろう教育の実体験」について講演をしていただき...
中嶋 克仁
2020年3月27日読了時間: 1分


第1回山梨未来共創会議
2018年9月24日、甲府市内にて第1会未来共創会議「依存症勉強会」を開催し、 国会議員、自治体議員をはじめ55名にご参加いただきました。 講演は、山梨ダルク代表 佐々木広氏を講師にお招きし「依存症の現状と課題」、 清水喜美男山梨県議会議員より「ギャンブル依存症回復施設(...
中嶋 克仁
2020年3月27日読了時間: 1分
bottom of page